ページ

2015年12月2日水曜日

今年の紅葉

染まれば紅葉・・・それは間違いないですけれど
やっぱり囲まれ感がほしいですね。

2015年11月8日日曜日

鉄道博物館へ行ってきました。

日曜日で晴れていたら普段通り迷わずポタリングですけれどあいにく今日は朝から雨。
でも出かけたくてしょうがなかったので今日は鉄道博物館に行ってみました。
家からの距離で言うと自転車で行ける(しかも普段行く水門より近い)距離なのですが、ここは思いっきり街の中だから走っていく目的地に設定したことはありません。

2015年11月6日金曜日

Second LifeのPhoto Sphere

Second Life内で撮った360度写真(Photo Sphere)
※このページは重たいです。

2015年10月24日土曜日

ポタリング

そういえば昔、海の中道にあるホテルで自転車借りて西戸崎の方を目指そうと同僚と2人で走り始めたのはいいのですが、、その人、、マリンワールドを過ぎたあたりのカーブで先の見えないポタリングに不安を抱いたのか目的地をさっきのマリンワールドにしようと訴えてきた。。
えっと・・・ まだ400mくらいしか走ってないんだけれど^^;

 自転車乗り慣れてない人は知らない場所を走るのってやっぱりすごく不安なんでしょうね。
ペダルこいで走る自転車は車と違って自分の体力に関わってくるから行ったはいいけど戻ってれるのかが心配だとか、そういうのは大きいのかもしれません。

2015年10月18日日曜日

今日撮ってきた秋

今日は走っててけっこう暑かったですが・・・・
目的地では秋の花で賑わっていました。

2015年10月9日金曜日

猫たまくん

昨日は近場ですませましたけれど、今日は風もなかったですから少し足をのばしてみました。
目的は… うーん、、、緑を求めて?
うちも緑が多いからちょっと違うかw

単に遠出したかっただけです^^

2015年10月6日火曜日

秋深まる

先日カフェでくろさんと話してて。。
くろさんは寒いって言ってたけれど、その時うちでは扇風機つけてました。
うちの方が北ですがリアルの距離にして数十kmしか離れてないのにこの違い〜

が、その翌日からうちの方も気温が・・・ うん、寒く感じるw

個人的には秋以降がやっぱり好き。
草花がちょっといい感じになるんです。

2015年10月3日土曜日

何が美味しいか

野草とは言っても、普段採取に行ってる場所でとれるものはかなり限定的。
種類はすごーく限られています。
その狭い範囲の中での今の時点での評価です^^

2015年9月27日日曜日

既に弱音を・・・

柿とる毎日…
消費スピードとは関係なく収穫してることは前にも書きましたが
赤くなり始めてからが早くて・・・ もうだめかもしれない。

2015年9月26日土曜日

あるアメリカテレビドラマの話

古いテレビドラマの話題・・・
1年以上前にSLmaker(SNS)に日記として書いていますけれど、こっちのブログにも書いておきます。
ネットを検索すると、このドラマのこの回のこと語ってるものをいくつか目にするんですけれど、やっぱり同じ思いなのかなぁ・・^^

2015年9月23日水曜日

これからしばらくは柿^^

柿…今年は小ぶりな実ですが甘さは変わらず。
今日とれたもの、さっそく柿サラダ&片栗粉まぶして揚げてみた!
で、今後は柿炊き込み御飯をメニューにとりいれます^^

2015年9月21日月曜日

水濁ってもそのままでw

PCの中の写真整理していたら10年以上前の古い写真ですが60Cm水槽使って立ち上げ行ってる写真が出てきたのでアップしてみました。
多分これ、増えた子ザリを振り分けするために水槽足す作業してた時のだと思います。

今は何がとれるかな・・・

秋の野草と一言で表現しても、地域やその場所の環境によって時期に大きなズレがあったりします。
よく行く場所では冬に初夏の花が咲いてたりもするから 実際にはズレというより季節関係なしって感じなのかもしれません^^;

2015年9月19日土曜日

今日の河川敷

「平成27年9月関東・東北豪雨」で河川敷が水没していた箇所、一週間以上経過したので様子を見に行ってみました。

2015年9月17日木曜日

テナントさん紹介ビデオ

こういう”まとめ”は以前も1、2度書いていますけれど自分自身でまとめ記事の在り処が不明になっているので再度の書きなおしです。

5年くらい前のもの。
メルちゃんSIMに入っていたテナントさんを紹介しよう〜という動画です。
動画を作って公開するだけではなくって、 ラジオ(ライブ)と遊び要素を組み合わせたイベントの中でSL内スクリーンで最初の公開を行うというスタイルでした。
奇数回は私が撮影・編集していますが、偶数回はでんでんさんです^^ vol.4が見つからないw

2015年9月15日火曜日

秋っぽい

昨日用事があって町の中心部へ向かいましたけれど、自転車走らせてるあいだじゅうキンモクセイの香りがひたすら・・・・
木があちこちにあるから、移動しても香りが途絶えなかったんだと思いますけれど、それが印象深かったので今日は隣県に”ただの香り調査”してきました^^

Googleマップへの写真公開

デジイチで撮影した位置情報をもたない写真のGoogleマップへのアップ・・・・
本当のやり方(もっと簡単なやり方)があるのかわかりませんが、色々いじってみた結果とりあえず写真を任意の地点に落としこんで公開状態にすることができました。

2015年9月12日土曜日

浸水〜

そろそろ秋の野草で賑わうシーズン。
その前に気になるのは夏期に激しく成長してた背の高い雑草・・・・
普段ならば夏の終わりに除草が入ります。と、いうより除草が行われないとロゼットのタンポポとか表に出てこれないから^^;

2015年9月6日日曜日

この1年の「月の夜に」まとめ

この1年で作ったVWBCの番組「月の夜に」〜ゼロからはじめよう〜…3本のまとめ記事。
つい先日(企画自体は4月あたりから進行してた)vol.8完了したばかりでやっと少し落ち着いたところです^^

2015年8月25日火曜日

久しぶりにこちらに・・・

8月は最初から一か月つぶす予定で入院。(計画入院)
当然家も留守してましたからもろもろいつもの活動は空白ですが
入院中でも普段以上に話題は毎日ありました。
個人的には入院は暇と感じることは全くなくって、すぐ順応〜楽しみを見つけてしまいます^^

2015年6月19日金曜日

柿の種

昨年秋にとれた柿。
種を洗ったあと湿ったままジップロックに入れて冷蔵庫で保管していたものですけれど、今月入ってから慌てて冷蔵庫から出して部屋に置いて室温のもと様子を見ていましたが発芽始まりました。

2015年6月15日月曜日

旅だったねずみ

4月から同居していたねずみ君。
どこかへ行ってしまいました。

Googleマップに貼り込んでいく写真

Googleマップに写真をインポートしていく作業、先月から本腰いれてやってるんですけれど
これがけっこう楽しくてハマっています。
今埋めているところは自転車でさっといける場所が主なんですけれど、そもそも地図情報に関するものだからやっぱりその場所を把握してる者が正確な情報を提供するのが一番なんですよね^^

2015年6月2日火曜日

藪大好き

昨日でかけた目的は… 花を撮るためだったんですけれどそっちは不発だったのでその近くにある水門ある方に・・・
ぜんぜん名所ではないんですけれど、やっぱりひっそり佇む水門に魅力を感じてしまうんです。
この上流の方に規模の小さい水門あるので今度はそっちを攻めてみようかな・・・

もっと酷評意見多くてもいいんじゃ・Apple Watch


普段から時間を気にする生活していないので腕時計する習慣ないんですけれど、ポタリングの時は時間ごとの日照や風速知っておく必要あるのでつけてます。

その話題とは少し違いますがApple Watchがユーザーの手に渡ってから1ヶ月くらい経って使用感をめぐる記事がだいたい出尽くしたのかなと思いますけれど、バッテリー持ち時間について好意的に語る記事が何気に多いような。

2015年5月29日金曜日

エドサイのゴール

エドサイと呼ばれてるコースがあります。
江戸川サイクリングロードの略なんですけれど、正式名称は「江戸川堤防天端道路」と言います。

東京湾の江戸川河口から走り始めて千葉県野田市の関宿城をゴールとする1日コースで自転車たくさん走ってます^^
私自身、普段の野草採取に出かける時にこのエドサイで移動してることもあって馴染み深いんですけれど自動車にとっての高速道路みたいに信号気にせずショートカット感覚で遠くに行けるので便利なんです。

そうせざるを得ない

だって、ねずみだから。


毎日楽しい話題を提供してくれてるねずみ君^^
この前投稿した「ねずみはお行儀いいのかな・・・」 に書いてる通り、与えた餌は残さず食べてくれてますけれど、その一方でゴミ出しに持っていく直前のゴミ袋、、ほんの一瞬目を離した隙に穴あけてくれますw

2015年5月26日火曜日

1つ完成

Photo Sphere・ストリートビューの話題。

橋梁をまたぐ川両側のサイクリングロードをカバーしたPhoto Sphereのセット… やっと完成しました^^
※30ノードで構成しています。

2015年5月23日土曜日

ねずみはお行儀いいのかな・・・

もちろんそんなことはないと思いますが・・・
だって、いろんなもの動かします。
まだ手のひらサイズの小さい子ですけれど、そのわりに大きな音させてモノを移動させたりw
多分、口にくわえてひっぱったりしてるんだと思う^^;

2015年5月22日金曜日

Photo Sphereを撮る意味

最近Photo Sphereの撮影にちょくちょく出かけていますけれど、ここであらためて自分がそうする意味や目的を考えてみました。

2015年5月19日火曜日

Photo Sphere constellations

今月入ってから40枚ほどPhoto Sphereを撮りましたけれど、Google Map承認通ったものから順にコンステレーションを行っています。

要はストリートビューづくり。。。

2015年4月30日木曜日

アウトドアに関心あるんです。

普段YouTubeで見ている動画はキャンプものばかり。
ばかりって言うか、それしか見てないかもしれません^^

2015年4月29日水曜日

ねずみの話題が多い です。

うちはザリガニ飼ってる据付4立米(4000リットル)水槽がありますけれど、最初はたまたま道端で拾ったアメリカザリガニを35Cm水槽で飼い始めたのがキッカケです。
個体が増えていくごとに60Cm水槽を何本も買い増ししていって行き着いた先が1部屋改築据付水槽ですけれど、多産系の生き物を飼いだすと途中で止めることができなくなってしまうので注意が必要ですね^^;
なにより生き物が好きなので外で何か見つけると拾ってきて飼いだしてしまいます。

2015年4月21日火曜日

ねずみと同居

うちは古民家で隙間もけっこう多いのですが、昔から屋根裏にネズミがいます。
ただ、屋根裏にいるのは冬期のみ。春になると外暮らしになるせいか出ていって秋以降に戻ってくる感じ。

戻ってくるとは言っても、そもそも同じファミリーなのか、今の世代も昔からの子孫なのかそのへん全くわからないのですが、、 何れにしても住み心地良いって思われてるみたい。

2015年4月17日金曜日

はやくも2ヶ月待ちになってるMacBook

3色のうち、やっぱりゴールドが人気みたいで今注文入れても納品が2ヶ月先らしいです。
需要に追いつかないのかそもそも用意していた数が少なかったのかわかりませんが(多分両方)最近のMac製品ではこういうの珍しいと思います。

土筆は終わっていたらしい

野草採取…そういえば3月は何度か出かけてたものの… たんぽぽ・スギナエリアには行っていなかったんです。
冬から春へ変わっていくタイミングの時に様子を見ていなかったわけですが、どうやらスギナエリアの土筆はその時に終わってしまってたらしいです。

2015年4月12日日曜日

今日はカラスノエンドウ

タンポポはまだ葉が小さいので今日の採取はカラスノエンドウです。
今、河原で一番多い植物です^^

2015年4月10日金曜日

土筆目当てに出かけてスギナ採ってきたお話・・・

土筆とりは何度か経験あるんですけれど今住んでるところで土筆採取は… はじめてです^^
ただ、昨年秋頃にそこそこ広いエリアのスギナ群生地を2箇所見つけてありますから土筆採取はタイミングだけだな〜って楽観視してて・・

で、出かけたわけですが
結果的にはスギナばかりだったというお話^^;

2015年3月30日月曜日

普段外を長い距離走って植物観察しているワリに、今まであまり桜って撮ったことなくて・・・
咲いてる期間短いし季節的に風が強い日もあったりしますし… 例年、落ちた花くらいしか見ないですw

そもそも自然にはえてる木はうちの方では見ないのですが、桜ってどちらかと言うと人の手によって植えられてるものがほとんどって感じがしますよねー
多分、だからいつものコース上で見ないのかな^^;

2015年3月29日日曜日

メラミン樹脂系スポンジの効果

Macユーザーのあいだで2000年より少し前ぐらいに話題になっていたメラミン樹脂系スポンジ
お掃除用具のひとつですけれどその話題です。

メラミン樹脂系スポンジ
なぜこれが話題になっていたのかと言うと、その頃の樹脂筐体Macintoshは経年変化で日焼けが問題になっていて・・・ 日焼けは紫外線によるもの。
窓際に置いていたMacintoshは陽の当たる箇所が必ずこの日焼けを起こしていました。
つまり黄ばみが出てきます。
中古・ジャンク屋さんに並ぶMacintoshは最初からその色だったのかと思うくらい濃い色に焼けたものが多かったように思います。

黄ばみ汚れ・・・そんな程度のことが話題になっていたのかは明白で、高価故そんなに簡単に購入できなかった80年代、90年代前半頃の古いMacintoshを中古やジャンクで買ってきて清掃・修理・強化する楽しみ方が広まっていたからなんです。
そういうお店に流れてくるものはたいてい企業での使用で外側の汚れと言えば日焼けかヤニ汚れ・・・

中を修理・強化する前に外側をキレイにするってモチベーションに関わってくるのでまず清掃というのは欠かせません。
ヤニは中性洗剤で落とせますし、ヤニがコーティング状態にまでなっていたら日焼けは軽微かもしれない。淡い期待がそんなところに・・・・
それくらい日焼けは深刻な問題です。

日焼けは樹脂表層の化学変化ですからヤニと違って洗剤でなんとかなるものではないです。
…と、言ってもいくら目の細かい紙やすり使っても今度はつるつるになってしまってモノが変わってしまうんです。
樹脂筐体Macintoshの表面は梨地処理なので、日焼けと一緒にこれを落としてしまうのはNG

コミュニティでは色んな方法が試されました。
そのなかで梨地風味を残しつつ日焼けを完全に落とす一番良い方法も報告されていましたけれど、それは微細な鉄粉を吹きつけるというもので誰でもできるものではなくって・・・

決め手となる解決策が見つからない中、”激落ちくん”の話題が登場しました。
これがメラミン樹脂系スポンジ。

今も色んな名称で普通に売られていてどこでも手に入りますけれど、水を含ませて軽くこするだけ!というアレです。
厳密に言えばこれも樹脂の表層を削って汚れを落とすものですけれど、梨地を消さない範囲でギリギリ日焼けの層のみ削れるということで一番のススメとして大勢の方が使いました。
こするというよりは軽く滑らせる程度の使用で黄ばみが軽減できるんです。

黄ばみを完全に消せるものではないんですけけれど軽減はできます。
なにより自分の作業でほんの僅かでも目に見える効果が出てくれればモノへの愛着わきますしね。
洗剤で洗ったあとにこのスポンジで慎重に作業するその手間自体が楽しみ要素だったんだと思います。

説明に樹脂Macintoshの例を出していますけれど、もちろん一般用途でけっこう重宝します。
だから定番として今も残っているお掃除アイテムなんですよね。

個人的に気に入っているのは他には、水の激落ちくん。
水なのに油も落とせる。色んな汚れが落とせる。

って、書いてて今気付いたんですけれど… これ同じメーカーだったんですねw

2015年3月28日土曜日

昨晩の放送

昨晩はVWBC”月の夜に”vol7を放送しました。UStreamで。
メインで使ってるブラウザがUst対応していなくて見れなかったですがww

前回のvol.6に続いて今回のvol.7も編集担当しました。

毎回、内容によって誰が何(撮影・編集)を担当するのか決めているのでたまたま2回連続編集になっただけですけれど、みんなでつくりあげていくのはいかにもSecond Lifeらしくて楽しいですね。

今回はけっこうギリギリで日曜日のデジアカMac部の部活が終わってから編集作業にはいって翌日アップ。放送週のミーティングには間に合いましたけれどかなり突貫だったかな。

2015年3月20日金曜日

SLVR・インワールドのアーカイブ

Googleストリートビューでお馴染みの全天球写真。
最初は円筒形でしたがそれも含めるとすれば90年代からあるものです。
正確に言うとAppleが開発したQuickTime2.0(1995年)がこのてのインタラクティブパノラマ画像のスタートとなります。

真上も真下も見れるようになってから全天球という言葉が使われ始めたんですけれど、何れにしても当時からご存知の方にはVRで通じます。
ただ、現在はVRとつくものが多くなって広範かつ曖昧さを含んでしまうので説明的な表現ですが360度写真とか全天球写真・全天周写真・PhotoSphereとも呼ばれるようになりました。
とりあえずここではVRとしますけれど、そういう意味を含んでいるという前提で読み進めてください^^

2015年3月19日木曜日

500km/h リニア新幹線試乗会参加

リニア中央新幹線の試乗に応募していたのが当選したので乗りに行ったという話題です。
私自身は飛行機・新幹線等の速達の乗り物にはあんまり関心もっていないんですけれど、移動手段として目的地に極力早くスムーズに着けるというものはあって当然ですし選択肢が増えるのは普通に良いですね。

2015年3月16日月曜日

逆向きの交通インフラ

昨晩のSecond Life内デジアカMac部の部活で少し出ていた話題。
この部活は雑談として毎回色んな話題が出てきます。

うん、メディアでは北陸新幹線開通の話題多いですよね。
金沢・富山と東京のアクセスが便利になるわけですから人の交流も経済効果も云々・・・
金沢は以前(同人活動で)よく行っていたんですけれど、確かに移動は大変でした。

2015年3月15日日曜日

モノいろいろ

モノを撮るとき、オークション出品のだったら白い箱で覆って光のまわりこみを意識すると良いとか言いますよね。
ま〜 確かにまわりに関係ないもの写っていたら微妙に使用感も出てしまうでしょうしw

それとは関係ないですが、以前よくやっていたのが「買った直後くらいに」レビューなりを日記に書く際に貼る写真・・・ 単純にテーブルの上に置くとかではなくってノートや楽器の上に置いて撮影していました。
大きなものはもちろんダメですけれど、小さいガジェット程度の紹介だったらむしろサイズ感がわかって個人的にお気に入りの方法だったんです^^

2015年3月12日木曜日

メディアセンター(過去のお話し)

気付くとここしばらくはカフェにインしてそこで1日を過ごして終わり…ということがとても多いです。
最近古いフレのかえでさんがカフェに通ってくれるようになったのですが、以前のSLペースを思い出すキッカケに…
そういえば〜 作り物8割・チャット2割とかそんな感じだったのかなー

2015年3月11日水曜日

ダイコンでもなくカブでもなく・・・・ !!!

先日のデジアカMac部の部活で、さくらさんから情報がありました!
私が採取していたハマダイコン・・・ いえカブについてですw

新MacBook

先日のAppleイベントで出てきたMacBookは以前一部のニュースサイトが記事にしていた通りのCoreM・USB-C統一・12インチRetinaでしたけれど、仕様をあらためて見てみるとノートではなくタブレット寄り。具体的にはSurface Proと重なる点が多いです。

2015年3月7日土曜日

聖地巡礼写真をPhoto Sphereで残そう

Facebookで「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」グループに入っていますけれど、昨年の夏にちょうどいいタイミングでそこの方々に通じる絵を撮りに行ってました。CubicVR(Photo Sphere)です。
この街はけっこう馴染みがあってどこに何があるのかだいたい把握していたので、作品見ててすぐにあの場所だ〜ってわかったので行ったわけですけれど、、実は普段の野草採取コースに近いですw

2015年3月4日水曜日

ハマダイコンではない可能性が…高まった(:D)| ̄|_

普段採取していたダイコンの話題。

見かけはダイコンですし味も辛味が強くて…私はてっきり野生化したハマダイコンだと思い込んでいました。

2015年3月2日月曜日

スマートフォルダ(Mac部 講座用テキスト)

スマートフォルダという名前はよく聞くと思いますけれど、それがどんな具合に活用できるものなのかはあまり理解されていないと思います。

このテキストはスマートフォルダの使い方を説明するもので2015年3月8日 第238回デジアカMac部 部活向けになります。

スマートフォルダの作りかたは下の方にあります。

2015年2月28日土曜日

電卓で遊ぼう

記事はだいぶ昔にサイトにアップした内容なんですけれど、時代遅れの大文字HTML表記のままw
自サイトの方は自由だけれど色々整備しないと一気に変えられないのでページ単位で少しずつブログの方に転載作業を^^

さて、電卓の話題です。
ここで言う電卓は四則演算+アルファくらいの機能しかない廉価なモデルを対象としていますけれど、それでもけっこう遊べる!使える!という内容です^^

2015年2月19日木曜日

シム 閉鎖

これもSLmaker SNSに書いていた話題の一部転載です^^

私が長らく使っていたシムは07年8月の最初の週に届いたもので、その後順次増やしていきました。
貸していたシムやシム群として接続してないものも含めて6つ持っていた時期もあったんですけれど、数年前にそのうちの4つを閉鎖。
しばらく2シム状態で来ましたが、昨年9月にひとつを閉鎖。そして残る一つを今年1月のはじめに解約閉鎖しました。
最後まで残っていたシムは一番最初に契約したシムでしたけれど維持してた期間は7年半。

昨年末の外で焼いてみような話題

こっちもたまには何か書かないと^^;
SLmaker SNSに日記書いてるのでその他が放置になってしまってます。

一部転載ですませちゃいますけれど、昨年末に「外で色々焼いてみるひとりイベント」してきました。
炭火扱いの練習で、、家ではわりと頻繁にやってることなので諸々最低限必要な部分はわかっていますがアイテム限定された外環境でどのくらい不便があるのか・スムーズにいかないかを確認しておきたかったんです^^