ページ

2016年12月28日水曜日

Googleマップを眺めながら考えていること

昨晩Second Lifeのカフェでくろさんと「Appleのマップって使わないね〜」って話していました。
Appleのマップ…OS X/macOS/iOSでは最初からインストールされているものですが、うちのOS X・macOS Sierra・iOS各マシン・端末ともAppleマップは見えないとこにしまっちゃってます。
iOSはページの最後にフォルダつくってそこへ・・Macではエイリアス出さずアプリケーションフォルダに入れたまま。
…デザイン・配色の問題か鉄道路線や駅を基準に場所読みをする私自身の癖のせいか、、見にくいし場所見つけにくいし道に迷いそうだから。
でもきっと・・・ そのうち・・・ 実用的になるかも・・・ ? 的な、まだ期待持てるとこまではいってないけれど何れ大化けるかもしれないいですしそれまで保留と言うことで^^

で、やっぱり今のところベストなのはGoogleマップです。

2016年12月27日火曜日

橋梁架け替えの痕跡

過去に360度写真撮った場所でとっても気になっている橋梁があるんです。
今見れる風景は架け替え後のものですけれど下流側に数m移設していて・・・
でもどんな理由があって数mの移設だったのかそこがしりたいw

WB難しいと思う・・・・

WB(White Balance)…普段活動ログ用にコンデジで撮ってる写真はオート任せにしちゃってるのであんまり意識してないんですけれど、デジイチで360度写真撮る時はRAWで撮っているので後で現像ソフト上でいじっています。
もちろん現像ソフトの方にもプリセットがたくさんありますから通常の写真であればむしろ楽しい作業でしょうし楽できる筈ですが、問題は空間全てを捉える360度写真なのでおもいっきり快晴下の明るい方向いてる絵と日陰面積多い方向いてる絵が混在してること。
そういう素材を統合して1枚絵にする難しさがあります。

使っている現像ソフトのプリセットには屋外向け(昼光)用に快晴・晴れ・曇り・晴天日陰・快晴日陰・晴れ夕方・日出前日没後…みたいに7つありますが、こういう場合どうするんだろう・・・的な。。

2016年12月26日月曜日

神社巡り…の続き

夏前にも神社巡りしていましたが、それの続きです。
川沿いに見つけた神社をGoogleマップにアップ〜紹介するための360度写真撮影が目的ですけれど、今のところ向かう先はうちから下流域方向で自転車で走っていける範囲です。
一通り終わったら上流の方に行き先変えるつもりですけれど、対象にしてる小さい神社ってけっこう多いのでいつになるかはわかりません。

※尚、Googleマップ上の360度写真をそのまま貼り付けているのでこの記事は重たいです。 
ブラウザのコンディションによっては360度写真が真っ黒(非表示)になってることもあります。

2016年12月17日土曜日

最近の木曜夜は

今年入ってからSOLiVE24木曜ナイトのチャットに参加しているのでSLの方のインはお休みしていたんですけれど、SOLiVE側のチャットにも慣れてきたので最近はSL同時インになってきました。

2016年12月13日火曜日

久々にストリートビューアプリ…の続き

先日の投稿に続いて今日もストリートビューアプリの話題です。
私自身のここ2、3年の360度写真撮影は全てGoogleマップ貼付け用というか,
今はローカルガイド用素材の意味も含みますが、屋外撮り歩き・そして「接続」が目的ですから、その作業をサポートする気軽に使えるツールとしてこのアプリ依存度が高いんです。

2016年12月9日金曜日

久々にストリートビューアプリ

今年6月に自転車のタイヤがバーストしてしまってからPhotoSphere撮影に出かけられなくなってしまったので数カ月間この撮影はお休みしていました。
 …って、まだタイヤ直していなくって今は昔使ってた壊れかけの自転車で普段の採取地移動を行ってるのですが、 さすがに(比較的遠出になる)撮影地へこの自転車で行くのは無理。。。
タイヤがバーストした方の自転車はやく直したいですが、自転車屋さんすごく遠くて今どうにもならない状態ですw 野草採取に撮影にと日常の足として雨天日以外の毎日10〜50kmの距離。
約3年間で3000kmは走った買い物自転車ですからタイヤ酷使してたと思いますけれど、修理できないまま半年間も経ってしまいました。
で、PhotoSphere撮影も一緒になって休止状態だったわけですが、その間にストリートビューアプリの方も随分バージョンが進んでいて ストリートビュー認定プログラムの方でGoogleスタッフの案内を見る度に早く戦線復帰しないとな〜って、少し焦りもありました。