ページ

2016年4月12日火曜日

地下神殿(首都圏外郭放水路)

首都圏外郭放水路(庄和排水機場)
庄和と付いてるのは元々ここは北葛飾郡庄和町だったからです(今はクレヨンしんちゃんの春日部市になっています)数km上流に毎年10万人やってくる大凧あげで有名な場所があるのですが、そこの凧も以前は庄和って描かれてたと思います。(今は春日部)

土地の紹介はこのくらいにして野草採取に行く時にいつも使ってる江戸川堤防天端道路ですけれど、埼玉県側を走って下流域に向かう際に何もないスペースにぽつんと建っている建物なのでわかりやすいです。
この雰囲気が埼玉県らしいと言われてるんだそうです^^
施設含めてこの一帯もけっこう馴染み深いんですけれど見学目的で行ってみました。(個人的には2度目です)

【地下神殿】
この施設の一部展示関係の見学はいつでもOKですけれど、下に降りて地下神殿を見るためには見学会に参加しなくてはいけないので事前予約必要ですが、人気あるのか予約画面開いてもずっと先まで満員状態です。
首都圏外郭放水路・庄和排水機場


この部屋は戦隊モノのロケでも使われたことがあるそうです。
セットではなくて単に普段は人がいないだけみたい(前回はそういう説明がありました)
首都圏外郭放水路・庄和排水機場
ついでなので多面撮りして繋げました^^
そのあと外へ出て地下神殿の入り口へ向かいます。
地下神殿は建物の裏側にある広いグランドの下にあるっぽいです。
首都圏外郭放水路・庄和排水機場

 グランドの端にある入り口(上の写真で建物のそばにも似た形のがありますから別の入り口かも)
首都圏外郭放水路・地下神殿入り口

建物6階分の階段を降りてきました。(見学目的の施設ではないのでエレベーターはないです)
ここはスケール感の錯覚が起きやすくて遠くにあるものとかミニチュアの模型を見てる感覚になります。
首都圏外郭放水路・地下神殿
立坑…この床面から更に下に50mくらいの大穴が垂直にあいてるそうですが、危ないので近くまでは寄れません。手前にある腰掛けみたいなのは掃除の際にブルドーザーが穴へ落ちないための車止め。

稼働させてる時は殆どが水に沈むそうですからこれらの階段ももちろん水没です。

177m×78mのこの大きな調圧水槽は今日は11℃。地上より少しひんやりします。
首都圏外郭放水路・地下神殿
この場所、PhotoSphereは撮っていません。滞在時間限られてるのでPhotoSphere撮影に気を取られて時間消費するよりは自分の目で見てまわる方に使ったほうがいいかなと思って^^

首都圏外郭放水路・地下神殿
前回行った時はよく見てなかったので丸い柱だと思ってましたけれど違っていました。
1本500トンの重さ。
首都圏外郭放水路・地下神殿
稼動時は水没しますが泥も大量に流れこんでくるから水抜いた直後は床面の泥堆積すごいらしい。
いつもキレイに保ってるあたりは日本らしいです。
地域の水害を防ぐために河川から溢れそうな水を受け持つ地下施設ですから、下水に近い臭いが…ってイメージあるんですけれど見学時にそういう悪臭の類は全くないです。
清掃/整備が行き届いてる印象を受けます。

見学は1時間なのでわりとすぐ終わります。
前回は屋上へ出ての説明もあったんだけれど今回はなかったです。晴れてたのに残念。

説明ではここ数年で最も激しく稼働したのは2015年9月の大雨の時だったそうです。
その時点で、下に紹介する菜花の所とか水門の上の道も完全に水没している状態でしたから、この施設のフル稼働ぶりが想像つきます。
でも… 排水先の”大きな川の”江戸川がそんな増水状態では排水しようがないような。。。
なのでしばらく大きな水槽に貯めてたんでしょうね。

以前、ここから少し離れた場所の関連施設の建設の様子はずっと見ていたんですけれど、スケール感ありすぎる大きな深い穴を掘ってて何事かと思って見ていました。(国道16号のすぐ脇だったので目立っていました)
ちなみにその場所も今は野球グランド&公園になっていて地下に何かあるとは全く感じないです。 

この施設ができる以前は水害多発地域としてちょっと雨降るとすぐ道が川になっていましたし、その名残かこのあたりの一部の縁石は背が高い印象あるんです。
道が川に現象は確かに見かけなくなったので効果発揮しているんでしょうね。




さて、解散後に外へ出て川の方…水門ファンとしてはココはおさえておかないと・・・
って菜花があったので、いつものように茂みの中へ進んでみました。
首都圏外郭放水路・庄和排水機場
首都圏外郭放水路・庄和排水機場付近

既に種つけはじめてるものが多かったけれど、蕾&新芽の株もあったので採取です。
このへんの菜花チェックは全くしていなかったですが来年はコースに入れようと思います。

首都圏外郭放水路・庄和排水機場付近

尚、このあたりは昨年PhotoSphereでおさえています。
9箇所撮ってストリートビューみたいに矢印で進めるようにしてありますけれど、現在はバグなのか機能削除方向に方針転換したのか矢印出たり出なかったりします(出ても違う方向さしてるとかもあります)

そういえば・・・ この施設で働いてる方々ってお昼とかどうしてるのかな?
周りに食べ物屋さんは皆無です。 本当になにもないところですから^^
離れたところにイオンとかあったと思いますけれど車で行くのかな・・・
(私自身そこへは行ったことがないので何kmあるのか距離わかりません… イオン見たこともないですw)

このへんで野草採取&魚釣ってお昼とかは考えられないし、、お弁当持参かもですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿