ページ

2018年4月7日土曜日

堤防天端道路

普段エリア間移動に利用している「道」の話題。
私は視力がかなり悪く外では信号機が見えません。
カメラで言うと解像度が低すぎて視界の中のどれが信号機なのか判別できなくってw
車もかなり近くまで来ないとわからないものですから自転車で一般道を走るってかなり危ないです。
ですから極力そういう道は避けています。

ならばどうやって普段2、30km程度離れた場所まで買い物自転車で移動しているのかと言うと車が通らない道を・・・・
バイク・自動車乗り入れできない道を使っているという意味ですけれど、河川堤防の上につくられた道…堤防天端道路を利用しているんです。

 エリア間移動 
エリア間移動とかここでは便宜上そう表現しているだけですが
幸い撮影でよくまわってる場所…というか神社は均等に散らばっているわけではなくって島がある印象です。
なんとなく昔の村ごとにそのての施設がかたまってるのかな・・・と勝手に想像しているのですが
そこでこの堤防天端道路でそのエリア間を移動して目的地に近い場所でこの道からおりて突撃!というスタイル。
ちょうど高速道路で都市間を移動して目的地付近で高速おりて一般道へ潜っていくような感じと似ています。

まぁ、ここ数年その作業繰り返しているうちに「下の道」を走るその範囲も拡大していって重なりあう現象…というか地図上でマークされていく撮影地点が均等に散らばって(元々エリアなんて存在しないみたいに)見えるようになってきたのですが^^

実はそれにも理由があって、「下の道」をあちこち走っているうちに田んぼに囲まれた細い道を積極的に利用するようになってしまっててw
尚且つ地図に掲載されていない(現地で見つけた)神社なども撮っているからです。
もちろん畦道並にまともな走行もできない箇所多いですし夏などは水田との境がわかりにくく何度か田んぼにハマってたりするのですけれど車が絶対こない(人もいないけど)安心感はあります。

ただ、そういう道の移動はものすごく疲れますし移動速度も極端に落ちるのでやっぱりエリア間移動の堤防天端道路の利用は必要です。
ひたすら続く一本道ですしどんなに自宅から離れたところでもそこがどの場所なのかすぐ把握もできて到着時間も読みやすいですしね。

 ところで… 
堤防天端道路ってあんまり一般的には浸透していない名称ですけれど河川管理道路の一種みたい。
意味的には川の両サイドに盛土(堤防)された最上部(天端)に作られた(道路)…ですね。
工事の時に名称にそう書かれていることがある程度で正式名称なのかは不明です。
自転車歩行者専用道路と表現するのが一番通りが良いかもしれません。
 小さい川でも両サイドに設けられた道がありますが主に大きな河川沿いに管理道路として作られたものを指すみたいです。
※自転車歩行者専用道路ですが除草作業他、河川管理の車が徐行で入ってくることは稀にあります。

尚、同じ川沿いの道でも場所によって名称が変わるようです。
下の写真の道は江戸川堤防天端道路ですけれど、国交省のサイトを見ると名称としては自転車歩行者専用道路の頭に松戸、野田、関宿とか付く場合もありますし地元利用者の間では江戸川サイクリング道路(通称エドサイ)と呼んでいたりします。
あるいは野田市のあたりは野田サイクリング道路となっていますから、、実のところこの道って正式な名前なんかないんじゃないかとも思えてきます。

よく利用する江戸川堤防天端道路は全てではありませんが拡幅区間もあって平行して走ってる一般道より広くなってる箇所も多いです。
※堤防の傾斜を緩やかにして堤防自体を強くする工事がたまに行われますがそのついでに天端拡幅が行われます。
空から確認できるようにしてるんだと思いますけれど、河口からの距離が1kmごとに書かれています。
LとかRは川の両サイドLEFT/RIGHTの意味だと思う。。
道幅が広くない場所には書かれてなかったです。
ところで、この堤防天端道路はGoogleマップナビでは案内されません。
Googleマップナビの徒歩モードは田んぼの畦道のような特に整備されていない細いぬかるみの道は案内するのに今のところここの堤防天端道路は案内してくれない。
なんとなく…河川管理道路であって普通の道の扱いではないのかもしれません。


 休憩所 
堤防天端道路はある意味、街から隔離されてる存在ですから道沿いにコンビニがあるわけでもなく
…ひたすら道があるだけです。
江戸川堤防天端道路の場合はその距離が60km程度あるのですが、自治体によっては休憩所を設けてくれてたりもします。
いくつあるのかは調べていませんが・・・
わりとよく通過しているトコロだと、松伏休憩所というのがあります。

ここについて書いてる撮影記事はこちらです。

他には個人が提供してくれている休憩所も!
もちろん管理道路に付帯する設備を勝手に工事・用意することはできないのであくまで個人の土地内で道に近い場所に用意してくれているというスタイルなのですが、昨年暮れ頃にオアシス5963を見付けました。
Googleマップリスティングはこちら


堤防天端道路に隣接する休憩所と言うことならばここもそうかな?
運河河口公園

この運河河口公園はなだらかな斜面もあって桜も楽しめる雰囲気の良い場所なのですが、堤防天端道路を走ってくる自転車の方がけっこう利用されていますね。
Googleフォトアルバム:運河河口公園
Googleマップリスティングはこちら

隣接する休憩所というくくりだったら他にもたくさんある気がします。



今年1月に堤防天端道路走っていたら猫たまに呼び止められました。
それが、ほんとに呼び止めるという感じで・・・・
何か用事かなと思って自転車停めたのですが特に目的ないのか我関せずを貫き通すイミフな猫たまなのでした。。


0 件のコメント:

コメントを投稿